【振袖持ち込みプラン完全ガイド】ママ振袖・姉振袖で成人式を迎えるメリットと準備のポイント

こんにちは。
兵庫県丹波市・京都府舞鶴市で振袖のレンタルをしている「きもののほそみ」です。

「思い出の振袖を娘に着せたい」「予算を抑えて成人式の準備をしたい」といった希望を叶える方法として、ママ振袖・姉振袖の「持ち込みプラン」の人気が高まっています。
一方で、「サイズが合うか心配」「古い着物でも大丈夫?」「着物以外には何を準備すればいいの?」といった不安を抱える方も少なくありません。

そこで本記事では、ママ振袖・姉振袖の持ち込みプランのメリットや注意点、準備のポイントをわかりやすく解説し、不安を安心に変えるお手伝いをします。
また、「きもののほそみ」ならではの持ち込み振袖サポート内容もご紹介。安心して成人式を迎えられる準備をサポートしますので、ぜひ参考にしてください。

ママ振袖・姉振袖プランとは?振袖持ち込みで成人式に出る選択肢

近年、成人式でママ振袖(母の振袖)や姉振袖(姉の振袖)を着用するプランが増えています。
その背景には、環境への配慮やサステナブル意識の高まり、そして家族の思い出を受け継ぎたいという想いがあるようです。

また、新しく振袖を購入・レンタルする場合に比べて費用を抑えられるのも大きな魅力といえます。お嬢様の体型や好みに合わせて、小物や帯だけを変えて今風のコーディネートに仕上げられる柔軟性も人気の理由のひとつでしょう。

「きもののほそみ」では、持ち込みプランでも小物のレンタルやコーディネートのご提案が可能です。思い出の振袖を、より素敵に、そして今の時代に合った装いへと生まれ変わらせます。

ママ振袖・姉振袖を成人式で着るメリット

ママ振袖や姉振袖を成人式で着るメリットについて、ご紹介します。

1. 費用を抑えられる

新しく振袖を購入したりレンタルしたりする場合に比べて、ママ振袖や姉振袖の活用では費用を抑えることが可能です。
節約できた分は前撮りや写真アルバムに充てたり、当日のヘアメイクや着付けなどの美容費用に回したりと自由な使い方ができます。

2. 家族の思い出を引き継げる

ママ振袖や姉振袖なら、成人式の写真を親子で見比べて楽しむことができ、世代を超えた記念として残せます。
また、祖父母や親戚にとっても、思い出の振袖を次の世代が受け継ぐ姿は大きな喜びとなるでしょう。

3. サステナブル・エコ

着物を大切にし、長く使い続けるという価値観は、現代の若い世代からも支持を集めています。
サステナブルな視点だけでなく、ひとつのものを受け継ぎ、大切にすることへの共感が広がっていることも、ママ振袖や姉振袖が注目される理由のひとつです。

4. オリジナルコーディネートで今風に変身可能

帯や帯揚げ、帯締め、半衿、小物を変えるだけで、振袖の印象は大きく変わります。
「きもののほそみ」では、専門スタッフが最新のトレンドを取り入れたコーディネートをご提案し、思い出の振袖を今の時代に合わせてアレンジいたします。

ママ振袖・姉振袖を着る前に確認すべきポイント

ママ振袖・姉振袖を着る前に確認しておきたいのは、次のポイントです。

  • サイズは合うか(丈の長さや幅など)
  • シミ・汚れ・変色は無いか
  • 素材の傷みはないか(絹の変色・糸のほつれなど)
  • 小物類が不足していないか(帯・帯締め・帯揚げ・草履・バッグ)
  • 成人式当日に着付け・ヘアメイクが可能な店舗を確保できるか

振袖のサイズや状態の確認、足りない小物は何かなどを事前に把握しておくことは重要です。また、成人式当日に着付けやヘアメイクをお願いできる店舗を確保できるかも、忘れてはいけません。

これらは早めの確認が肝心です。最低でも式の半年前までには、状態チェックと必要なお手入れを依頼しておくことをおすすめします。

振袖持ち込みプランの流れと準備のポイント

振袖持ち込みプランの流れと、準備のポイントについてご紹介します。

1. 持ち込み振袖の状態チェック

無料相談・無料見積もりの際に、お持ちの振袖の状態をしっかりと確認しましょう。
シミ抜きや洗い張りなどのメンテナンスが必要な場合もありますが、レンタル振袖のショップで適切に対応してくれるため安心です。

2. コーディネート提案・不足小物の確認

お嬢様のご希望に合わせたコーディネート相談を行います。
トレンドを取り入れた小物のレンタルや購入のサポートなど、コーディネートに必要なものを確認し揃えましょう。

3. 前撮り撮影・リハーサル

成人式当日のスケジュールや流れを事前に確認し、ヘアメイクや着付けの予約状況もしっかり把握しておきましょう。
前撮り撮影やリハーサルを行うことで、当日も安心して臨めます。

4. 成人式当日の着付け・ヘアメイク

当日の着付けやヘアメイクの枠は早期予約が必須です。
スムーズに成人式を迎えるため、早めのご予約をおすすめします。

「きもののほそみ」のママ振袖・姉振袖持ち込みプランの特徴

「きもののほそみ」では、初めての方でも安心して振袖準備が進められるよう、無料相談・無料見積もりを実施しています。

お持ちの振袖も、最新のコーディネート提案で今風にアレンジ可能。帯や小物などの不足アイテムはレンタル・販売のどちらにも対応しています。また、当日は経験豊富な着付け師が丁寧に対応し、振袖姿を美しく仕上げます。

さらに、クリーニング・シミ抜き・メンテナンスまでお任せいただけるので、長年眠っていた振袖の利用でも安心です。

「きもののほそみ」では、前撮り撮影から当日の着付けまでトータルサポートが可能
ご予約はLINE・電話・WEBフォームから簡単に行え、スムーズに準備をスタートできます。

成人式当日の着付けのご優待や、前撮り時のヘアメイク・着付けのご優待など、利用特典もご用意しています。ぜひ一度ご相談ください。

「きもののほそみ」ママ振袖プランを詳しく見る>>

ママ振袖や姉振袖など持ち込み振袖で成人式を迎える方へ

思い出の詰まった大切な振袖で成人式を迎えることは、一生に一度の記念日をより特別なものにします。
また、家族にとっても大きな喜びの瞬間となるでしょう。

ママ振袖や姉振袖の「持ち込みプラン」を利用する場合は、早めの準備と専門店のサポートを活用することがポイントです。
不安なことやわからないことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
「きもののほそみ」が安心・丁寧にサポートいたします。

来店予約はこちらから>>

きもののほそみでは、豊富なデザインの振袖や卒業袴をご用意しています。
中振袖・袴のレンタルもお任せください↓↓
https://www.hosomi-gofuku.co.jp/hosomifurisode/hakama/
振袖は最新トレンドから古典柄まで600点以上の品揃え♪
試着・ご相談無料です♪
ご予約はこちら↓↓
https://www.hosomi-gofuku.co.jp/about/reservation/

関連記事

PAGE TOP

ご来店のご予約・お問い合わせ

安心&高品質な成人式準備と前撮り撮影は
振袖専門店 きもののほそみへご相談ください。

お電話でのご来店予約・お問い合わせはこちら

《 丹波ゆめタウン店 》

【営業時間】AM10:00~PM8:00
【定休日】水曜日

《 舞鶴店 》

【営業時間】AM10:00~PM7:00
【定休日】火・水・木曜日

無料相談会予約