成人式当日の持ち物はこれ!必要度順にご紹介

みなさん、こんにちは!
きもののほそみです(*^^*)

いよいよ二十歳のつどい(成人式)の
日が近づいてきました!
式典に参加するためには
たくさんの準備が必要になってきます。

その中でも、当日のお支度の振袖の着付けには
色々な小物が必要になり、1つ忘れただけでも
着付けができない場合もあります。

また、振袖用のバッグはものが
あまり入らないデザインのものが多いため、
持ち物は最小限にするのがポイントです。


今回は、成人式の式典に行くときに必要な持ち物と、
支度の時に必要な持ち物を、
必要度順にリストでご紹介します。

持ち物をしっかり準備して、
安心して成人式を迎えましょう♪

必要度順!成人式当日の持ち物リスト

振袖用のバッグは、サイズが小さく、
物が少ししか入らないものが多いです。

そのため、振袖で式典に参加する場合は、
持ち物をできるだけ少なくするのがポイントになります。

式典に参加する時の持ち物を

「最低限持っていきたい」
「あると安心」
「必要なら持っていく」

の3段階に分けてご紹介しましょう。

必要度①これだけは持っていきたい!最低限の持ち物

〇成人式の案内状
 市区町村から案内状が届いたら大切に保管しましょう。
 持参しないと式典に参加できない
 可能性もあるため、 忘れずに持っていきましょう。

〇小さいお財布
  バッグに入るサイズのお財布にしましょう。
  公共交通機関を使う場合はICカードもあると便利です。

〇最小限のメイク道具
  口紅、あぶらとりがみ、コンパクトな鏡など、
  バッグに入る最小限のアイテムに絞りましょう。

〇ティッシュ
 寒い屋外から暖かい室内に入ると
 鼻水が出ることもあるので、メイク崩れを
 防ぐためにも持っておくと安心です。

〇ハンカチ
〇スマートフォン  


振袖を着ると、特別な持ち物が
 必要そうに思うかもしれませんが
「最低限必要な持ち物」は、意外と少ないのです。

必要度②あると安心な持ち物

〇絆創膏
  草履で指が痛くなったときに便利です。
  出かける前に、鼻緒が当たる部分の
  指に貼っておくのもおすすめです。

〇ヘアピン
  ヘアスタイルが崩れることは少ないと思いますが、
  崩れる可能性のあるスタイルや、
  心配な方は用意しましょう。Uピンもあると安心です。


〇袖用クリップ

  トイレに行くときなど、長い袖が邪魔になる場合に、
  大きめのクリップで留めておくと便利です。

  前撮りをするときや自宅を出る前など、
  事前に留め方を練習しておくと安心です。

〇折りたためるバッグ
  式典でパンフレットや記念品を
  もらったときに使います。
  生地が薄く、バッグに入るものを選びましょう。
  振袖を着て肩にバッグを掛けるのは難しいので、
  持ち手が長すぎず、
  手で持ちやすいバッグがおすすめです。

必要度③必要に応じて用意する物

〇マスク

〇カイロ

〇ショール

〇カメラ

〇雨対策グッズ

  振袖用のレインコートや草履や足袋のカバーなど、
  雨水や泥はねを防ぐ和装用の
  雨対策グッズも販売されています。

振袖用のバッグは華奢(きゃしゃ)な
デザインのものも多いため、重い物を入れたり、
荷物の詰めすぎでバッグを
壊さないように注意しましょう。

カメラなど
「どうしても持っていきたい物が
 あるのにバッグに入らない……」
という場合は、振袖の柄の邪魔しない、
無地でシンプルな手提げを用意するのがおすすめです。

振袖の着付けやヘアメイクに必要な持ち物リスト(一覧)

振袖の着付けやヘアメイクのときに、
一般的に必要とされる物をご紹介します。

1つでも足りないものがあると着付けに
支障が出ることもあるので、
忘れ物がないようにしっかり準備しましょう。

【振袖関連】
□振袖□帯□帯揚げ□帯締め□半衿

【着付け用小物】□肌襦袢□足袋
□腰紐(5本程度)□伊達〆(2本)
□コーリンベルト□衿芯□帯板(前板、後板)
□帯枕□三重ゴム□補正に使うタオル(5枚前後)
/ 補正パッド※和装ブラジャー

【その他の小物】□バッグ□草履

【ヘアメイク】□髪飾り

※ヘアピン
※使いたいメイク道具
※仕上がりイメージの写真
※は必要に応じて用意する物

着付け用の小物を持っていない場合は、
この機会に小物セットを一式購入するのもありです。

また、ヘアピンやメイク道具は、
美容師さんが用意してくれることもあるので、
必要に応じて用意しましょう。

振袖を予約したお店や美容院、
着付け師さんによって、
必要なものがリストと違う可能性もあるので要注意!

事前に必要な持ち物が案内されると思うので、
最終的にはそちらを参考に準備しましょう。

まとめ:成人式の持ち物は前もって準備しよう

今回、ご紹介した持ち物の中には
「当日に忘れると困る物」も多くあります。

特に、着付けやヘアメイクに必要な持ち物を忘れると、
自宅に取りに戻って仕上がり時間が遅れたり、
予定と違う仕上がりになったりする可能性もあります。

忘れ物を防ぐ1番のポイントは、
日数に余裕を持って準備すること。

また、天候によっては雨具なども必要になるので、
天気のチェックもして備えておきましょう。

ほそみでは、前撮り・式当日の持ち物について
お客様にご案内をお送りし、
前もってお店に持ち込んで
いただくようお願いしています。

持ち込み時に、スタッフがすべての小物を
お客様と一緒に確認するため、
忘れ物があっても早めに気づくことができ、
安心して前撮りや成人式を迎えられます♪

また、レンタル・ご購入いただいた方全員に
『着付け用小物セット』をプレゼントしています♪

「肌襦袢や足袋、衿芯、帯板、帯枕、伊達締め……」
など着付けに必要な小物がセットになっているので、
細かいものを準備する手間が省けます!

和装ブラジャーが必要な方は別途購入可能ですので、
お気軽にご相談ください。

洋服で成人式に参加する方におすすめ♪
写真で成人式プラン↓↓
https://www.hosomi-gofuku.co.jp/hosomifurisode/studioshot/

振袖から小物までお任せください♪
レンタル・購入・ママ振袖も対応☆
ほそみの4つのプランはこちら↓↓
https://www.hosomi-gofuku.co.jp/hosomifurisode/

100通り以上の振袖コレクションを公開中!
ほそみの振袖コーディネートをチェックする↓↓
https://www.hosomi-gofuku.co.jp/furisodecollection/

きもののほそみYouTubeチャンネルでは
振袖を着たときの困り事や成人式に関すること、
前撮り風景やお客様の声など
たくさんの動画をアップしておりますので
ぜひご覧ください。

【ご予約】はこちらから

【お問い合わせ】はこちらから

お電話でもホームページからでも大丈夫です!

きもののほそみでは、
丹波市・丹波篠山市・養父市・朝来市・多可郡・
綾部市・小浜市・敦賀市・豊岡市・福知山市・
宮津市・舞鶴市・高浜町・おおい町・若狭町・
美浜町・南丹市の方々の
成人式のお手伝いをさせて頂いております。
みなさまのご来店をスタッフ一同、
心よりお待ちしております。

--------------ーーーー

きもののほそみ (ゆめタウン店)
TEL0795-82-7000
(営業時間10:00~20:00)

きもののほそみ(舞鶴店)
TEL0773-78-3405
(営業時間10:00~19:00) 火・水・木定休日

【きものクリーニング】はこちらから

関連記事

PAGE TOP

ご来店のご予約・お問い合わせ

安心&高品質な成人式準備と前撮り撮影は
振袖専門店 きもののほそみへご相談ください。

お電話でのご来店予約・お問い合わせはこちら

《 丹波ゆめタウン店 》

【営業時間】AM10:00~PM8:00 年中無休

《 舞鶴店 》

【営業時間】AM10:00~PM7:00【定休日】火・水・木曜日

無料相談会予約